秋葉原


AKIBA=AKIHABARA

秋葉原 Akihabara Tokyo,JAPAN(2005年6月)


アキバ。アキバ系。皆様ご存じのスーパーカルトスポット。電気街にして、萌える街。

アダルトグッズショップにドン・キホーテ。

アキバBlog(秋葉原ブログ)が人気で、そこから生まれた本「アキバのディープな歩き方」もよく売れているらしい。

リンク: アキバBlog(秋葉原ブログ)

その本をパラパラとめくっていたら・・・うわっ寒っ。そうか。こう来ましたか。↓

リンク: アキバBlog(秋葉原ブログ)2004年12月17日:アキバよもやま

部屋にお人形が待っていてくれるって。まあね。幸せは人によるから・・・。

と思ったら、すでに撤退済み。名古屋店は営業中。他にも何店かあるそうですよ。

元々「萌え」という言葉にはセクシュアルな要素無し、と聞いたことがありますが。今でもそうなのでしょうか。

 

ほんの数カ月御無沙汰していただけなのに、すっかり他人行儀な風景。駅ビル「アトレヴィ秋葉原」オープン。

リンク: アトレヴィ秋葉原ホームページ

知らないビルが次々と目に飛び込んできます。えっヨドバシカメラ?

この高層ビル内に、デジタルハリウッド大学が来春開校予定。東京大学、筑波大学、東京電機大学も入居。

リンク: IWATCH IMPRESS 秋葉原駅前に産学連携施設「秋葉原ダイビル」がオープン

ホリエモン先生登場。↓

リンク: デジタルハリウッド大学ホームページ

↓なんか微妙に腹が立つホームページ。

リンク: 秋葉原クロスフィールド


  


2005年8月24日、いよいよ都市高速鉄道「つくばエクスプレス」が開業。筑波まで45分。

リンク: TXつくばエクスプレスホームページ

・・・なのですが、「歩道橋の開通は平成18年2月頃の予定です」との看板あり。遅過ぎ。


  


「安全第一」のピンク旗までもが、何故かアキバっぽい。

献血ルームまで「アキバ」を名乗ってます。各種ポスターは御愛嬌。


  


街のあちこちに残る遺物。何でもアリが秋葉原の魅力。


  


今や名物となった「おでんの缶詰」。すじ入りはちょっと高くて250円。缶が熱くて持てません。結構おいしい。


  


ソフマップ、お前もか。いつのまに向こうの世界の人に?

流行りのメイドさんシリーズ。?スク水?・・・しばらく考えました。スクール水着か。

正統派メイドカフェも健在。中学生から年配の方々まで、頬を染めた男性グループが次々と訪れていました。

リンク: メイドカフェでGO!

足マッサージは、エロではないのですね。

リンク: おかえりなさいませ。メイフットのHPです。


  

  


パンチ効いたポスターが街のあちこちに。↓パチンコ店のブラザーには仲間がいます。ホームページ参照。

リンク: AKIBA ISLAND パチンコ情報


  


京楽産業というメーカーの社屋前には「ぱちんこウルトラセブン」が。ホームページで動画配信中。

リンク: パチンコメーカー 京楽産業ウェブサイト

あかひげ先生があなたの夜の悩みをズバリ解決!

リンク: あかひげ薬局


    


街の勢いが感じられます。今回は、ちょっと遠方のラジコン専門店を訪れてみました。

品揃えにひたすら圧倒されました。お金のかかる世界ですなあ。

リンク: ☆CHAMP HOMEPAGE


  


現在、仮店鋪で営業中の「ポポンデッタ」秋葉原店。

巨大ジオラマれんたるポポ鉄道で、ラピート走行にチャレンジ。利用料600円車両レンタル料200円(1時間)。

もちろん周りのクロウトの皆様は、マイ車両持参です。

リンク: 中古Nゲージ鉄道模型と鉄道書籍/ポポンデッタ


  


すぐに脱線させてしまう。難しい。線路に乗せるだけで、ひと苦労。


    


脱線するたびにジオラマの底にもぐって内部に入り、調整するのです。ローテクで面白い。

気分はガリバー。


  


表紙の写真に感動して、思わず古本を購入。100円。素晴らしいジオラマです。



続いてはツクモロボット王国へ。このエリアは人口密集度が非常に高い。

丁度、新型二足歩行ロボットのデモを行っていました。

数年前、いくつかの「ROBO-ONE」見物に行きました。専門学校とか。

最近はテレビ放映され大盛況のご様子。

近藤科学のKHR-1は素晴らしいロボットです。プログラミングの知識不要。組立も半日あれば大丈夫だって。

リンク: ツクモ ロボット王国 店舗情報

リンク: 近藤科学製 小型人型ロボット組立てキット KHR-1 リンク: 近藤科学 ロボット関連機器

 

永遠に続く未知の世界。ただあまり深みにはまると、恐ろしいことも起こります。カツアゲとかね。

かつてよく見かけた新興宗教の信者っぽい方々によるビラ配りや、

プレステソフト100in1(1枚のCDに100個のゲームが入ってるの意)売りはいませんでしたが、

謎の露天商は、まだまだ健在。とてつもない大荷物を持っている人とか。

この街で大学生として過ごせる人、うらやましい。

ま、奇妙な方向にズルズルはまる学生も続出しそうですけど。それもまた良し。

萌え、エロ以外で面白い場所、教えて下さい。

(2005年6月)