西武・電車フェスタ2005 in 武蔵丘車両検修場


Train Festival 2005

西武・電車フェスタ2005 in 武蔵丘車両検修場 Saitama,JAPAN(2005年6月)


昨年に引続き、スーパーベルズ(鉄道系テクノ ユニット)見たさに、はるばる飯能市まで行って参りました。

リンク: スーパーベルズ オフィシャルサイト

楽曲はこちらで試聴可能。

前回、特別列車の運行を知った時には既に完売していたため、発売日をしっかりとチェック。

フェスタの一週間前、駅に向かいました。おおっ真正(しんせい)鉄ちゃんの行列が。

と、そこへ駅員さん登場。「食事、お土産つきのツアーもありますよ」じゃ、そっちで。

翌週土曜日の朝、ホームはワクワク気分の子供達とお兄さん達でいっぱい。

臨時レッド・アロー号、到着。


  


わーい。スーパーベルズの皆様が、列車から降りてお出迎えを。子供達もカメラ鉄ちゃんズも大興奮。

おっと、この恰好の時は「鉄道戦隊レオレンジャー」と呼ばなくては。


  


乗り込んですぐに、車内アナウンスでイベントスタート。メンバーが各車両を回ります。

(実は車内DJイベントのようなものを期待していたのですが、それは無し。ちびっこ向けの構成のみ。ちょっと残念)


  

  

  


あっという間に到着。車で来場の場合は近くの駐車場に止めて、そこから満員のシャトルバスなので、こっちの方が快適指数大。

入場無料。


  


一番人気?のレッドアロー号運転席体験は並んで整理券もらうのも大変らしいですよ。

正式名称は、「特急乗務員室乗車体験」。

右の写真は、ジャッキで車両を持ち上げている様子。「リフティングジャッキによる台車入れ作業の実演」。


  


こちらは「トラバーサー乗車体験」。車両を運ぶ装置です。船のデッキにいる気分。


  


おっと急がなきゃ。食事券を引換えて昼食後の12時からスーパーベルズ・ライブ。忙しい。

マニア向け物品販売もちらっと見たいし。お土産の引換えにも行かないと。

この会場とは別に、「鉄道部品販売会場」なるものが存在していて、そちらは先着100名抽選制だとか。

そういえば前回、「信号機を持ち帰る人」を目撃しました。


  

  


ライブ、スタート。ちょっと音声が聞き取りづらくて、細かいネタがわからない。残念。

あ、あ、あ、秋葉原です〜で、沸く会場。

良く見るとこのステージって、さっき乗車体験した「トラバーサー」ではないですか。渋い。


  


激しく熱狂する一部観客。しかも全ネタが頭に入っていて、共に歌い踊り続ける。

上野発23:54分、急行「能登号」ソングは、駅名羅列息継ぎなしの技が特徴なのですが、もちろんファンは暗唱してました。

大宮、熊谷、高崎、水上、越後湯沢、長岡、直江津、糸魚川、富山、高岡・・・。


  

  

  


うーん。それにしても、本人達は電車ネタにもうとっくに飽きていることでしょう。

でもこうやってたくさんの電車ファンに要求され続けている限り、やるしかない。やって。

ライブ時間は1時間。半分くらい、戦隊ショーになってました。

細かい鉄道トリビアや、8月24日に運行スタートの「つくばエクスプレス」も飛び入り?出演。

(あずさ2号そっくりの節で朗々と歌う)「8時ちょうどのーあずさじゃなくてーかいじで行きますー」という名曲が披露されず、残念。

リンク: スーパーベルズ「かいじ101号」試聴


  

  

  


日本3大オタクは、電車とアニメとゲーム・・・でしたっけ。幅広い年齢層が集結しています。親子三代とか。

電車が大好きな、(かなり)大きいお友達も発見。



花瓶に文鎮。電車のパーツから、様々なレアグッズがつくられています。会場で一部製作中。


  

  


他にもミニSL乗車体験、ブレーキ操作体験、高所作業所体験、パンタグラフ操作体験・・・と盛り沢山。

面白そうなのには、どれも大行列が。整理券はすぐに無くなっていました。

ひたすら展示物のビジュアルの面白さを楽しみました。鉄道模型コーナーも充実。


  

  

  


あっという間に、帰り列車の発車時刻。午後2時半。マニアで無い我々には、ちょうどいい時間です。

うちは電車フェスタもう卒業だ、と話していたら、同行の友人withミニ鉄ちゃん5才は、たぶん来年も行く、とのこと。

彼の将来、見続けてみます。

そういえば昨年は、鉄好きの某有名子役君を見かけました。

彼はインタビューで「(一般的に)好きなものは何?」と問われ「江の電」と答えていましたっけ。

つらい事故、西武鉄道の不祥事と、悪いニュースが続いた鉄道界だからこそ、

ミニ鉄ちゃんをより大事にして、こういうイベントをがんがん開催して欲しい。

でもってこのフェスタも、採算度外視で続けて下さい。

 リンク: 西武鉄道ホームページ

リンク: 第4回西武・電車フェスタのご案内

(2005年6月)